2023年6月9日

業務用かき氷機の手動式と電動式とは?

 
皆さん、『かき氷』は好きですか?
夏の暑いときにかき氷を食べる、醍醐味の一つですね。
 
しかし『かき氷』にも時代とともに変化が…。
かき氷の専門店も増え、一年を通して食べられる時代となりました。
祭りの屋台で売っているような“シャリシャリ”としたかき氷だけでなく、今では雪のように“ふわふわ”としたかき氷が大人気!
SNS等でも美味しそうな写真をよく見かけますね。
 
さて、人気店と言われるお店では“ふわふわ”のかき氷を多く提供しています。
私たちがかき氷機のデモンストレーションを行っている店舗にも、“ふわふわ”に削れるかき氷機を探し求めるお客様がほとんどです。
 
私もやってみたい!と思って調べてみると、たくさんのかき氷機が…
実際どの機械を選べば良いかわからず、悩んでしまいますよね。
 
かき氷を始めるのに機種選びはとても重要。
できるだけ間違えた選び方はしたくないですよね…
そのためにも、かき氷機のことをよく知ることが大切です。
 
そこで今回!
「かき氷を始めたいけれど、そもそもふわふわ”のかき氷ってどうやって作るの?」
「どんなかき氷機を使えばいいの?」
といった疑問・質問にお答えするため、まずは「手動式」と「電動式」についてお話したいと思います。
ぜひ、かき氷機選びにお役立てください。
 
 

目次

 
手動式
電動式
 

 
 

手動式

 
「手動式」のかき氷機は電源の必要がないため、電源が無い、確保ができない場所で使用することができます。
 
“使用頻度は多くないが、かき氷をやってみたい!”
“手動のレトロな雰囲気を利用したい”
“電源を取るのが難しい、屋外イベント等”
という方にはおすすめです。
 
「手動式」のかき氷機を使用している有名なかき氷店もあります。
ただ、手動式で近年メジャーなふわふわのかき氷を作るには時間と手間がかかり、「電動式」に比べると技術も必要となってきます。
 
手動式かき氷機SI-8Bの画像
画像:SI-8B
 

 
 

電動式

 
一方「電動式」のかき氷機は、「手動式」と比べて短時間で多くのかき氷が作れます。
スイッチ1つで稼働するので、手動での腕の疲れなどはありません。
また「手動式」と違い一定の削りを維持できるので、ムラなく氷を削ることもできますよ。
 
そのため電源がある環境であれば、「電動式」をおすすめします。
手動と電動の違いだけでも、削りの状態が変わってきます。
 
電動式かき氷機SI-150Cの画像
画像:SI-150C
 
 
 

最後に

 
いかがでしたか?
次回から何回かに分けて、機械のより分けた種類、氷、替刃等の説明をしていきたいと思います。
機械それぞれのメリット・デメリットがあるので、少しでも参考にして頂けたら嬉しいです。
 
 
 

お知らせ

 
月に数回、かき氷を始めたい方に向けて
「ふわふわかき氷スタートアップセミナー」を開催しています。
かき氷セミナーの詳細はこちら
 
また、かっぱ橋の店舗では、かき氷機の試し削りを一年中行っています。
操作経験のあるスタッフが性能、使い方を丁寧にご説明いたします。
デモ&キッチンでのかき氷機の体験はこちら
 
 
≪ 前の記事 | 次の記事 ≫
 
 

関連記事

 

ブログ記事:業務用電動式かき氷機のブロック氷式とバラ氷式ふわふわに削れるのはどっち?
ブログ記事:手動式かき氷機とは?

相談無料、お気軽にお問い合わせください!

業務用かき氷機からシロップや氷などの材料まで、かき氷のことなら何でも揃います。

  • デモ&キッチンでのかき氷機の体験はこちら
  • 03-3845-1111
  • 03-3845-1111
  • お問合せフォーム 今すぐ相談したい

ご購入前だけでなくアフターフォローも万全、スタッフが丁寧に対応いたします。